ユニクロのジーンズをベビー用かぼちゃパンツにリメイク
出産祝いにいただいた、かぼちゃパンツがものすごく評判が良くて❣️
よく可愛いー可愛いーと言ってもらいます(^^)
他の柄もすごく可愛いくて、自分でも買おうかなーと思うほど❤️
でも、「可愛いー!」って言ってくれた人みんなが口を揃えて言うのが「作ったの?」。
確かに頑張れば作れるかも⁉️
というわけで、かぼちゃパンツを作ってみたい!という野望が生まれたわけであります。
そんなときに、私が5年くらい履いてたジーンズの膝部分に穴が空きました👖
ユニクロのストレッチジーンズ、ウエストもゴムですごく楽チンで良かった♪
穴と言っても5ミリくらいの穴だったから、繕っても良かったんだけど「そうだこれでかぼちゃパンツを作ろう!」と思いました🍀
もう完全に自己流ですが😅
①まずは、こんな感じで大胆に切り落とします!
②裏返して両端を3センチくらいのところを縫います。
縫ったら端は切り落とします。
(私はジグザグミシンもせずに切り落としたままにしましたが、素材によったり気になる人はジグザグミシンをかける)
③あとは、ウェスト部分も切り落として、裾とウェスト両方にジグザグミシンをかけます!
(②より前にウェストを切った方がやり易かったかなぁと後悔)
④そして、それぞれを1.5センチくらい折り込んで縫って、ゴムを通せば完成✨
股の部分などは、そのままなのでとてもしっかりしていますし、凝った造りで自分じゃ作れなそうな感じ(笑)
履かせてみたらこんな感じ✨
(息子1歳1ヶ月)
なかなか可愛くできました💕
ポケットもそのまま残っているので使えます🍀
さすがジーンズだけあって、どんな服にも合わせやすそう👍💓
ストレッチジーンズなので、普通のジーンズのようにゴワゴワしてなくて伸びるのでとても履き心地よさそうです♪
0コメント