100均のシールでマグネットおもちゃ
最近行った支援センターに、スポンジでできた図形のマグネットがあって、親子で気に入ってしまいました(笑)
シール遊びはまだ難しそうだけど、マグネットなら出来るかも💡と思い、市内のディスカウントショップで前見つけた、マグネットブックを見に行きました🍀
売ってたのは500円弱くらいで安かったけど、ネットで探したらキャラものだと1500円くらいのもあって
高っ❗️❗️
と思ってしまいました^^;
100均に最近はたくさん「貼ってはがせるシールブック」とか売ってある中に普通のシールブックもあります!
貼ってはがせはしないけど、なんと141枚もシールが入ってます🙌
これとA4サイズのマグネットシートを買いました★(ダイソー)
それにただひたすらに貼っていきます。
無心で黙々と…
シールって親もなんか癒されますね🍀
それを1ミリくらいの幅をあけて切っていきますー✂️
これもただひたすらに黙々と…
そして出来上がったのがこちらー✨
家にあったホワイトボードに貼りましたが、冷蔵庫なんかでも良いかも🌼
A4全部に貼るとこんな感じです!
思った以上にマグネットのクオリティが高くて良い感じ❤️
息子もシールよりはくっつきやすくて、自分で貼ったらパチパチと拍手していました(笑)
乗り物シリーズは、
「トラックどーれだ?」とか、
「黄色のどーれだ?」とか、
「空を飛ぶのどーれだ?」とか、
成長に合わせていろいろ遊び方がありそうです🚘✨
もう少し大きくなったら、ホワイトボード用マーカーで道路や線路を書いても良いかも。
楽しみ方無限大です🙌
食べ物シリーズでも作ってみようかなー🍙🍀
0コメント