手編みのガラピコ帽子をかぶって、おかいつファミリーコンサートに行ってきた★


ちょっと前の話なんですが。
年明けから、気管支炎、胃腸炎と立て続けに体調を崩していた息子。
おかげで引きこもりの日々で母ちゃんもクタクタ(*_*)

そんな私を癒してくれたのが、

おかあさんといっしょ

なのでした❤️

連日の引きこもりで、病みかけてたときにネットで見つけた「ファミリーコンサート応募受付」の文字。
その日が申し込み最終日。
運命を感じました!

1つの携帯から1回の応募。
そんな期待もしてなかったので、ダメ元でA席を旦那と2つ分。
(1歳から料金発生)

そしたらまさかの当選✨✨


あとから聞くと、みんなじいちゃんばあちゃん巻き込んで、何回線も申し込んでも当たらないらしいのでホント奇跡だと思います✨

そんなこんなで、初旅行も兼ねてファミリーコンサート参戦しました🙌

気分を高めるために、過去のファミリーコンサートの回の録画を繰り返し見てると、チラホラと手作り衣装を着ている子が!

「私も何か作らなくては!」


そう思い立ったのは、出発の前日(笑)

家にあったアクリルたわし用に残ってた白と黄色の毛糸と、フェルトを使ってガラピコ帽子を作りました★
これはこれですごく可愛いんですけどね、やっぱり頭の上のサイレン?は必要ですよね(笑)

というわけで、前日の夜にてっぺんを作って〜…

完成❗️✨


我ながら可愛すぎる〜〜💓

これ被せて出かけると、知らない人にも「可愛いー!」と声かけてもらえます🙌(笑)

ファミリーコンサートはというと、すっごく楽しかったです♪
親の方が楽しんでました(笑)

またこれからも毎日育児がんばりまーす❗️

0コメント

  • 1000 / 1000

Lähtö

北欧大好きなアラサー主婦です。 趣味のハンドメイドや100円ショップグッズのリメイク、お気に入りグッズの紹介などしています。 最近は「断捨離」「シンプルライフ」を目指してがんばってます!